2012年4月25日水曜日

『”ぱっち” が得意!』

”ぱっち” は方言で、”めんこ” の事を言います。

ガキ大将の頃は、近所の子を集め
”お寺で野球・缶蹴り・ドッジボール・陣取り・すみか作り・お医者さんごっこ・エビガニ釣り” とか
人数によって、いろんな遊びメニューを考えました。
これらの遊びは、ほぼ大人になって役立つと思います。


◆人数が少ない時は、よく”ぱっち”をやりました。
 二人からできるからです。

ルールはいたって簡単で・・
四角い台の上に ”ぱっち” を置き
相手の ”ぱっち” を パチ~ンと四角い台から
振り落としたら、その ”ぱっち” は自分の物になるのです。 

◆コツがあって、台の上に置いてある ”ぱっち”を
 よく集中して見て、微かな隙間を見つけ、そこをめがけて
  からだを低くして、パチ~ンと吹き飛ばすように・・・・
 すると思いどおりに、相手の ”ぱっち” が地面に飛ばされてしまうのです。
 それを練習し、得意でした。

近所の子が毎日のように、修行に遊びに来た時もあります。

たくさん段ボールに集まった ”ぱっち”!

◆私が中学1年になると、上の上の兄は
 いきなり妹の教育に熱心になり、こう言うのです。
◆「もう、近所の子と遊ぶんじゃないぞ!」と
  ”うるせえな~” と思いました。

◆すると上の上の兄は、「この ”ぱっち” もいらないから燃やすからな!」と
  私の目の前で、マッチに火を点けて燃やしてしまったのです。

ひどい事をすると思いました。わざわざ燃やさなくてもいいのに・・・

この野郎!と思いました。
そして兄は、言いました。「本を読め?」としつこく言いました。

★でもこの兄は、私が高校生になると学費として仕送りを毎月してくれたのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿